取引行の三井住友銀行さんから交流会へ参加の依頼があり、会場がウエスティン仙台だったものだから部屋を予約した。

廣瀬さんが気を利かしてスイートを取っておいてくれた。毎度ありがとうございます。リビングがあり・・・

リビングにはバーカウンターがある。

外が見えるお風呂、シャワーブース、トイレ、洗面。

部屋1

部屋1には独立したスペースに仕事机が置いてある。

部屋2

部屋2の窓がないお風呂、洗面、トイレ

いい天気の日でした。

リビングのソファー側のテーブルの上に置いてあった謎の器たち。

泉ヶ岳の方には雲がかかっていた。

ここでゆっくり過ごしたいけれど、今夜は忙しいのよ(汗)

暗くなってからのライトアップも雰囲気がいい部屋です。
交流会では今後一緒に事業を行うようになるかもしれない大阪の社長を紹介された。次回、あらためて食事をしながら話をする事になった。

1時間ほどで交流会終了。

月が綺麗な夜

近くの店へ急ぐ。

天繁さんで阿部社長や正子ちゃんらが待っていてくれた。久しぶりで食事をする。とても楽しみだった。
美味しい美味しい天繁さんでの食事を終え(写真なし)、ホテル隣の阿部社長のマンションで二次会。またシャンパンを2〜3本空けてしまった。

深夜、ホテルへ戻る。さっきは急いでいて気付かなかったけれど、すっかりクリスマスの準備が整っていた。

キンキラしてますね。

部屋到着。

こんな深夜なのに街はまだまだ明るい。

翌朝。

まだ活動前の静かな時間。

もう11月28日になっていた。いよいよ忙しくなるかな。

午後には福島に戻り、ESTAビルへ。工事の部材の色決めを行う。中合はまた少し低くなっていた。
その日の夜。福島信金さんの講演会と懇親会。
 
2次会は吉田運輸の社長吉田くんの声がけで懐かしい仲間らと過ごす事になった。辛い中華料理が出てきて、刺激が強すぎ鼻を押させて食事をする若手社長の皆さん。皆さんと飲んでる時はいつも楽しいですよ^^
おわり
   
コメント