社長のDiary

雪山のスタートは薬来山へ。

1月25日は薬来山に登った。この山全体が信仰の対象であるようで、スキー場の脇に鳥居があり、頂上にある神社を目指して地元の皆さんが登るのだとか。階段で700段以上あるらしい。

あるらしいというだけで、相変わらず毛利・浩哉組に任せっきりの無責任な登山家であった。

 

 

左手の林の中を進みます。右側はスキー場で、初心者にはもってこいのコースと思われた。

 

スノーシュー無くても平気でした。

 

深くてもこんなものだから、長靴で充分。

 

あの鳥居の先から登山道が何となく始まります。

 

スタート地点に階段とあるけれど・・・

 

階段は雪に埋もれて、ひたすら踏み跡を歩く。

 

 

 

頂上の手前のピークに神社があった。積雪は約2mと思われ、社は雪に埋もれていた。

 

 

橋本さんもスノーシュー脱いでしまった。自分の足で充分。

 

 

毎度おなじみの皆様方。天気もまあまあ。高い雲で太陽は出ていないけれど、遠くまで見渡せた。

 

 

神社あたりからの景色。

 

 

あの左奥が頂上。

 

頂上を目指す。稜線はさすがに足がズボッと刺さるけど、軽い雪ですから歩くのはどうって事ないです。

 

 

ピークと頂上の鞍部(あんぶと読み、稜線のくぼんでいる所。コルとも言います)からの景色。

 

 

雪質がいい。スキーを忘れた。

 

 

頂上

 

 

まっちゃんはこの直後、雪が崩れて落ちた^^

落ちても自衛隊上がりだからだれも心配はしない。

 

 

頂上でチョコレートを配りました。好評だけど、凍っていた。凍っていたので長持ちだった。

 

 

頂上からの眺めもさっきとかわりません。低山はこんなものです。

 

 

私の尊敬するアウトドアマン。オールラウンドに何でもこなす。

 

 

遅れてミッちゃんも揃った所で記念写真。頂上の表示はどこにも無かった。

 

この後はひたすら下ったんだけど、下りは完全に足が雪に刺さり、1歩ずつの前進を余儀なくされた。ただ、雪質がいいので、大股に歩き、重力で降りていった。慣れると楽しい。

途中から雪質が変わり、足が刺さると抜けなくなった。山の麓の方は雪が緩み、水気が多かったために歩くのが大変になった。

いつもの作業服で行っていたので、そのまま滑って降りた。(結構楽しかったんです。生地がツルツルしているからお尻でソリ滑りでもスピードが出た)

下山後は食事、温泉、買い物(菜っ葉類や地の物)を楽しみ、いい足慣らしができました。

 

今回は簡単だけどこれにて終了。

 

 

 

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 3月も北海道。除雪機回収。そして神奈川県伊勢原市へ行ってからのレコーディング。

  2. 地元よもやま

  3. 甲府 雪 さだちゃんねる ほうとうウマウマ🐴

TOP