先週まで今年2度目のアメリカ出張をしておりました。で、戻った翌日から本社の改装を行う為引越し作業。
引越し作業は2日間行なったんだけど、終わった夜から腰が痛い😖腰痛なんて生まれて初めてだったんだけど、椅子やベッドから立ち上がれない。トイレの蓋を開けるのに屈めない。階段の上り下りが非常に困難etc etc…こんなに辛いんだ。
言われました。「大体北海道で2000km以上走ってすぐにアメリカ行って2週間。帰りも飛行機と電車乗り継いで24時間も移動して・・・戻ってすぐ2日間も荷物運んでいたら普通身体おかしくなるよ」だそうです。そうだよなぁ〜。
てなわけで、2度目のアメリカ出張はまた年内に書き上げることとして、まずは4月の旅も終盤。旅はいよいよあと2話となりました。

今日もLAは晴れ

清々しい朝。

最終日もお仕事でした。
あの頃と今シリーズ

ドバイもすごいね。元々は寂れた漁村だったのでしょう。
この日は取引銀行へ。

アメリカらしいかっこいいビルに入っております。駐車場が広い。オフィス村みたいなところの一角にこのビルがある。

エントランス。

オフィス内で待ち合わせ。
今後どのような仕組みを作って融資を受けるかなど相談し方向が決まった。

その後、友達のオフィスへ寄って・・・

一旦ホテルへ戻り荷物をまとめてチェックアウト。見慣れたパロスバーデスが正面に見える景色とお別れ。
ちょうどお昼になったので、江藤ちゃんがいつも行く店へ連れて行ってもらった。

やっぱりアメリカに来たらPHOだわな〜 大体$10〜15くらいで食べられてとても美味しい✨

人気があって少し混んでいるけど、テーブルがぎゅうぎゅうでもなくて過ごしやすく美味しいトーランスのお店でした。

また車に乗せてもらって

フリーウエイを北へ


珍しく高速が混んでいない。

ダウンタウンが近づいてきた。

LAのダウンタウンはほとんど行ったことがない。

やっぱりダウンタウンあたりは高速混みます。

遠くから眺めてばかりいたダウンタウン

なかなか立派です。

さっきまで居た銀行のHeadquartersだろうか。サウスベイだけじゃなくダウンタウンにもあるのを初めて知った。

ダウンタウンを過ぎると大谷さんがいるドジャースタジアムがあるらしい。

ここを右に曲がってぐるっと回った左側がドジャースタジアムだそうです。

Pasadenaとか懐かしい。昔、よく物件を観にいった場所です。

渋滞も過ぎて・・・

住宅地へ入っていく。

最近購入したんだって。

物置にも1部屋作るらしい。
中を見せてもらった。

いいねぇ〜

暖炉いいな。

全部変えて、フルリノベーションですね。

最近は洗濯機と乾燥機を室内に儲けた方が家賃高く取れるそうです。

窓から花が見えるなんていいなぁ。

窓も新しくしたんだ。外観も雰囲気があってとてもかわいいアパートです。

消防車がデッカいサイレンを鳴らして近づいてきた。

外に出ると目の前に気になる車が。

なんだかカッコいいじゃないか??

消防車長い^^;

長くてなかなか道を渡れない。

カッケ〜なぁ〜 LAだから余計カッコよく見えるんだろうな。
地元で乗っても『なんだ須藤ぼっこれ車乗っていよいよ会社やばいのか!?』なんて言われるのがオチだろなぁ〜

内覧と今後のプランを説明してもらい、いい物件だと確認し見学終了。

今夜のホテルへ送ってもらう。

もう空港近くまで来てしまった。
ホテル近くの店でビールやつまみを買って、江藤ちゃんにもビールを渡しホテルまで送ってもらい別れた。
旅は出会いと別れ、再会と別れの連続だ。また会おう。
「ウエスティン ロサンゼルスエアポート ホテル」到着。
フロントのお姉さんが「今日はスイートにアップグレードよん♪」みたいな事を言っていた。

部屋に到着。確かにリビングは前よりも広いような・・・。

風呂場は変わらん。

ベッドルームもこんなもんだろうけど・・・あ、ダラスで衣装を買ったのでカバンが1つ増えました。

おお!!広いベランダが付いていた!!

空港ビュー

マリブの方の山々も見える。

おお〜!!飛行機近い!!(ちょっとアップで撮影)

イベリア航空着陸も遠くない。

さっきまで見えていたパロスバーデスの半島も見える。

ハワイアンキタ〜!!

ルフトハンザは今となっては珍しい747がこれから離陸。

離着陸が間近で観られて、しかも外だから気持ちよくて、あっという間にコロナビール3本平らげた^^;
ハラペーニョのポテトも美味すぎる^@^

懐かしのブリティッシュ。座席はイマイチ(ビジネスでも寝返りするのが辛い)。

ここからロンドンはそんなに遠くないよな。

天気イイ〜

エールフランスもご到着。シャルル・ド・ゴール空港行ってるけど、あの時はソ連の飛行機だったもんなぁ。

ビールを6本飲み干し、5時になったのでラウンジへ移動。南米オヤジから「おかえりおかえり〜」と歓迎され、白ワインに氷を入れてくれた。焼き鳥も相変わらず美味しい^^

今回のお部屋。

部屋に戻ると夕日が見えた。

いよいよ長かった旅も終わるんだなぁ。

この角部屋が段々になってみんなベランダ付きなんだわ。

まだ夜の7時だ。

いよいよ陽が沈むので連写タイムスタート


素晴らしい夕焼けになった。

中東の飛行機が飛び立とうとしていた。ここからは遠いと思うけど、大西洋経由なのかな?

あちら側の滑走路に降りてくる方々

こちら側の滑走路に降りてくる方々

夕焼けの中飛ぶのは羨ましいな。

ここから夕焼け連写スタート


UFO飛んでるみたいに見えるけど・・・

こんなにUFOいっぱい来たら一大ニュースになってしまう。

気がついたら夜になっていて

月が出ていた。
いつまでも眺めていたいけど明日は早いからそろそろ寝なくちゃ。
おやすみなさい。
つづく
コメント