Houstonのホテルベスパーを朝出発し、投資物件を一通り見せてもらった。


EDISONは最初からの投資には参画していないけれど、追加投資を依頼されている。

こんな内装も新たに作り替えられていた。

この物件は以前見ていなかったと思う。

まだプールには早いけれど水は綺麗だった。

平家と2階建ての連棟かな?

あちらは外壁を直していない旧タイプ。

モデルルーム内。

マイケルのレコードとプレイヤーが欲しい(どこを見てるんだ)。


今時の流行に改装された室内。

古い外壁のままの方も好きだなぁ〜

環境よし💯

この幹線道路の

真向かいにスーパーマーケットがあったりその他にも近くに店が多くあり、とても便利な場所です。

暮らしやすいんだろうな。

お次の物件。

共用部がカッコいい🙆

無料でインターネットも使えます。

リーシングオフィスだぜ。素晴らしい✨

ビリヤードができる。

このプールなら毎日入り浸り(イリビタリ)で過ごすと思う。

なんだか懐かしい乗り物が・・・


ここのカートはアルミを履いてスポーティーな出来栄え。タイヤもスポーツカーのタイヤみたい^^

モデルルームへ向かいます。

広くていいね。開放感のあるリビング(月並みですけど・・・)。

アメリカ標準の水回り。
リーシングセンターへ。

テキサスの砦って感じのエントランスですな。

ビリヤード台があり(彼はプレイヤーではなくエンジニアーです)

パーティールームになっている。

やっぱりプールいいわ。

広場もあり贅沢。

フィットネスマシンがあって・・・

小さなサッカー場もある。

次のモデルルーム。リビングいいね👌

日本にもこんなファシリティが揃ったアパート作ったら入りたくなるんじゃないかな?

「子供用遊具の脇の木が1本枯れてるから危ない」と言うと「現在伐採の準備中」との事だった。Good!
久しぶりに訪れた工業団地。

これは雨水調整池。池のデカさから全体の敷地の大きさがわかる。

あの頃はまだ工場が建つ前だったけど、今ではほとんど完成していた。写真はAmazonの倉庫。

4年前は完成ホヤホヤだったけど、

すっかり本格的に稼動しているようですね。
で、アタシの所有する物件に到着。

リーシングオフィスのエントランス。

オフィス2階の誰でも使える部屋。随分と綺麗になっちゃった。

プールはこれからお掃除かな。

いいね👍

プールを眺めてからモデルルームへ。


いい感じですね〜

ここのキッチンは寸法が微妙で、色々と相談したんだけど、現代版のサイズのものに全て交換した。

こんなスペースもいいなぁ。

収納があり使いやすそう。

私の好きなノック。

綺麗な花が沢山咲いていた。

管理人のお二人。なかなかやり手なのだ。

青いタープもいいね👍

メンテナンス担当が男性で、募集と管理が女性(他にも常駐で5名くらいが居る)。

リノベーション中のお部屋。

駐車場は相変わらず広々。

ワオ〜!!こんなに収納あるの!?

天気もいいし、物件視察日和☀️

コインランドリー

私が使っているホテルのランドリーよりも料金安いじゃないか・・・今夜はお洗濯と思っていたんだから洗濯物持ってくれば良かった・・・

青いタープは統一感があっていい。こういうの上手だよね。

LOS PRADOS あと数年所有したら売却のタイミングが来る。

アパートが果てしなく続いているように見える。部屋数は260室くらいあるんだ。

いいねぇ〜
随分と綺麗になりました。

キッズルームへ。

まる子ちゃんの担任の先生みたいな方がいますね。

こーゆーの見てるだけでいいよなぁ〜

いよいよ旅は終盤に入ってきました。
旅なんてのはあっという間だな。
つづく
コメント