一切経山クアラルンプールより戻った週末の3連休、大学の友人らが「山に登りたいから連れて行け磐梯山がいい」などと、初心者らしい事をほざくので、「うっせえ足試しは一切経だ」と一蹴する。9月15日。 2012.11.02
KL 5あっという間に最終日の9月10日を迎える。帰りの飛行機はクアラルンプール9月10日のフライトだけど、日本到着は9月11日早朝になる。9.11・・・2001年は最悪の年だった。3月に日本国土開発 2012.11.02
KL 4日曜日の朝。快晴。さすが自称晴男。(はるおではない)自我自賛する。散歩へGo!物件を見ていたら、フェラーリ軍団が。40台くらいが駆け抜けていった。写真を撮れなかったけど走り去っ 2012.09.29
KL 33日目は、HSBC(イギリス系の銀行で香港上海銀行といいます)で口座の開設に向かう。特別な計らいで現在ではローンを組まないとなかなか開設できないHSBCプレミア口座を作らせていただきました。プ 2012.09.29
KL 2二日目の朝。昨夜はあまり食べてなかったので、どうしても目が欲張る。部屋からはこんな景色で、方角が悪くペトロナスツインタワーや、KLタワーが見えない。残念だけど、興味深い工事現場 2012.09.10
KL9月5日よりクアラルンプールへ。4月から続きの仕事です。久しぶりで叔父叔母の所へ行き前泊。福島からですと、午前中の飛行機って成田は微妙なんです。埼玉県戸田市で宝石・眼鏡・時計店 2012.09.10
よもやま7月号橘高校管弦楽部の演奏会を聴きに行く。私が同じようなバンド(ブラバン)で部長をしていたのはもう25年も前になる。懐かしい。みんな頑張った。翌々日。お祝いをするのに郡山のホテルハマ 2012.09.10
叙勲前日(9/1)に引き続き、今日も会津へ。元参議院議員和田ひろ子さんの叙勲のお祝いに呼んでいただく。恒三先生の話は相変わらずおもしろかった。お母さんの事、若く美人になったと誉めて 2012.09.09
釣りシンガポールより戻った2日後、毎年恒例の日本海での海釣りへ。今年は深夜発の便が欠航ということで、夕方6時発の便に乗る。福島~米沢は若干雨模様だったけれど、目指す岩船港の方角だけぽっかり 2012.09.09
シンガポールへⅤSUNTEC CiTy MALLへ。シンガポール最大のショッピングモール。この上にはレジデンスではなく、商業ビルが5~6本建っている。ホテルより徒歩5分。小さな島ですから。でもここはデカイ!! 2012.09.09